神奈川県横浜市にある築59年の1LDKの物件をリノベーション工事しました。
.
.
弊社で担当した施工内容は
.
✅間仕切り解体
✅間仕切り造作
✅梁コーナー部造作
✅天井・梁ふかし
✅浴室壁造作
.
✅クロス全面貼り替え
✅ダイノックシート貼り替え
✅フロアタイル貼り替え
✅巾木貼り替え
✅浴室ドア設置
.
等々、多くのリノベーション工事を担当させていただきました。
.
.
.
【施工前】
.

.
.
.
.
【施工後】
.



.
.
.
いかがでしょうか?
アクセントクロスを貼ることで、大変お洒落な魅力的なお部屋に仕上がっています。
.
.
.
.
Q.アクセントクロスの良さは??
.
.
🌟1.空間全体に統一感とインパクトを与える
.
*壁一面だけでなく部屋全体にアクセントクロスを使うと、空間に強い世界観が生まれます。
*まるで「映画のワンシーン」「ホテルの一室」ような没入感ある空間が作れます。
.
.
.
🧠 2. 感情や気分に影響を与える空間づくりができる
.
*たとえば、深いブルーやグリーンは落ち着きを与え、黄色やオレンジ系は元気を与えるなど、色の心理効果を全面的に活かせます。
*作業部屋なら集中できる色、寝室ならリラックスできる色で、部屋の目的に合った演出が可能。
.
.
.
🪞 3. 狭い部屋を逆に魅力的に演出できる
.
*一見圧迫感が出そうに思えますが、実は小さな空間(トイレ・書斎など)こそ全体をアクセントクロスにすると印象的になります。
*特に柄物や濃色を使うと、秘密基地のような居心地のよさを感じる人も多いです。
.
.
.
🖼 4. アートのような部屋に仕上がる
.
*おしゃれな壁紙を使えば、まるで壁全体がアートやデザインの一部のように。
*家具を最小限にしても、壁だけで十分にインテリア性が成立する場合もあります。
.
.
.
🛋 5. 家具や装飾がシンプルでも映える
.
*壁に強い印象があると、家具やインテリアは逆にシンプルでも良くなります。
*結果として、物が少なくても洗練された印象に。
.
.
.
アクセントクロスの貼り替えや、リノベーション工事等は是非弊社におまかせください。